投稿日:

8日 早めの朝食を済ませ カーナビの音声と会話しながらの走行

10時過ぎに 前橋(望月さん)へ 年に数回合うのですが 訪問は初めて

茄子の ハウス栽培をしながら 村松さん同様 優秀な山羊の飼育

今年の群馬子山羊品評会で ♂・♀部門で 県知事賞を受賞

・・・・ 全文記載していたのですが WiFiの受信状況が悪く

ブログ突然 1部消去 こんな事何時も起こっていて やり切れません

この続き

肉用山羊・家畜商を行い地域の山羊飼育に貢献しています

時間を忘れ 昼すぎまで 山羊談

午後 那須高原の高橋君を訪問する予定でしたが 不在

急遽 埼玉の須加さん訪問することに

須加さん地域起こしをしていての 山羊の飼育

来年に向けて加工販売を計画しているようです 成功すると良いですね

5箇所の視察を終え 前橋へ レンタカーを戻して 電車で上野へ

この日は 上野泊り

9日 朝早く 息子の3男(孫)の サッカーの試合を観戦して 息子の家へ

試合を観戦 ゴール(4ゴール)を決め ユニフォーム姿も 立派でした

新築住宅を購入した自宅へ 立派家に 私も安心満足です

嫁・長男・次男と久しぶりの対面 大きく成っているので驚きました

私の年を取るのも判る気がします 夕食を共にして 次の日(10日)帰路に

4日も留守にしていたので 一目散に牧場へ

急用が出来たので この続きは次回へ

 

投稿日:

7日 さすがに早い 出発(自宅2:30 北九州空港5:00)

順調に 10時前に 長野 レンタカーを借り 一路 飯綱(村松さん)へ

村松さん 村長を4期務めた 政治家 18歳の時からの山羊の飼育をしている

山羊に関しては 地域のベテラン 村松さんの山羊 欲しかったので

来年はと思っていたのですが 長野の知り合いの家畜商より村松さんが

譲ってくれると吉報 ♂1頭(長野白梅2018-2)

♀2頭(さみずしらゆき2018-1・2018-2姉妹)を頂 来年が楽しみです

村松さんの山羊を見せて頂き 山羊談に花が咲き時間の経つのを忘れ

山羊の改良や飼育の状況を勉強させて頂きました

山羊飼いは 山羊馬鹿でないと出来ないと話は一致

遅くなりまして 村松さんと小坂さんの牧場へ(信濃町)

小坂さんからは昨年の下伊那子山羊市場で♀山羊を購入(しなのゆきひめ1761)

小坂さんは 実業家で サイドビジネス?で 山羊飼育

搾乳山羊や除草山羊(ザーネン♂去勢)飼育

ここでの注目は 去勢山羊の飼育・販売販路 ここでも話が夢中になり

長野支場(佐久)に 行くのが遅くなり 職員さんに迷惑をかけました

長野支場はこれで7回目の訪問です

ここでは 表敬訪問と飼育の方法など勉強をさせて頂き

佐久の一万里温泉ホテルに宿泊 何時もはAzホテルに宿泊するのですが

ゆっくり温泉に入りたくて一万里へ(今回2回目)

温泉に入り 夕食(飲酒)念願の鯉も頂き 就寝(鯉料理少し不満足)

8日は 前橋(望月さん)へ 明日ブログします

 

 

投稿日:

搾乳乾乳 無事終了

この機会を利用して 毎年余暇を楽しんでいます

その一つ 先進地視察 昨年は 全国山羊サミット(美濃加茂市)の参加

その途中 長野の城田さん(阿南町)・関島さん(飯田)

その後 長野の後藤さん(売木)視察

今年は 急遽 7日早朝2時過ぎに自宅を出発

北九州空港 5:30発の早朝便で羽田へ(7時着)

新幹線で長野まで行き レンタカーで午前中 長野の村松さん(飯綱)

午後小坂さん(信濃) 15時過ぎに 長野支場(佐久)を 視察後 佐久泊

今回は 楽しみにしている 佐久の鯉料理を 食したいと思います

次の日 レンタカーで 望月さん(前橋)

その後 望月さんと共に 高橋さん(那須 今牧場)計5箇所を視察予定後

前橋まで帰り 新幹線で東京へ

新築した息子の家に寄り(宿泊) 翌日帰路

今から 見学を楽しみにしています 帰って直に来客

来年1月には チーズ研修・新年会(熊本 菊池)山羊の情交換会(小倉)

2月は沖縄 南部家畜市場での山羊市場(肉用)に行く計画です

この間 牧場の整備 草地の改良 出産(3月)が待っています

 

投稿日:

28日 昼過ぎからの 大分食ラボ(大分の若いシェフたちの研修機関)

夕方より シェフ(イタリア・フランス)が 料理をして お客の皆さんが

試食・飲食(ワインなど)また 4人の代表者が この場で創作料理を作り

皆さんが 試食  ほろ酔いで美味しい 料理を頂きました

食後 大分駅付近の イルミネイションを 見ての帰宅(23時)

29日は 早吸日姫神社の 新嘗祭・大麻頒布祭・関権現講大祭が執り行われました

関権現講は今回代61回目のお祭りです

早吸日姫神社は 神武天皇が奈良に向かう途中 関の海女が 海中から

大凧が持っている剣を取り上げて 海(豊後水道)を 鎮めての

安全に航行出来て

神社創建したとの事です(創建 紀元前667年)由緒ある神社です

神事 10時より 11時過ぎからの直会 美味しい お神酒をいただき

夕方 4時過ぎまでの飲酒 家に帰り体くたくたで すぐにベッチイン

昨日(30日)は 後藤さんより山羊さんの大好物の芋のツルを頂き

後藤さんの芋畑へ 軽トラで 4回運搬 あと1回残っていますが

今日 小屋作りの作業があり 明日(2日)運搬の予定

山羊さんたち 美味しく食しています

土・日は 弟が加勢に来るので 2人で出来る仕事を予定

屋根組の作業 50%の出来高です 後は屋根のトタン張り

高所の作業ですので 注意をしながらの施工です

今年 完成は無理なようです