Posted on

今日・明日(7・8日)開催の大分マルシェ(会場 大分駅上野口 10時~16時)

朝 雨模様 午前中に回復見込み 明日は快晴 何とか天気に恵まれそう

よく売れると 今まで溜まった 疲労がいっきに回復しそう

昨日の テレビ大分の放映 良かったですね 自己満足

今日 牧場の留守番は テレビ放映があっで来客多いので 弟に頼みました

牧場の畜舎の中は 種付がほぼ終わり 静かになりました

計画通り 出産が 巧くいくように

今から大分マルシェに出発します

Posted on

昨日・今日にかけての畜舎の清掃が終了

綺麗になり ヤギさんたちも喜んでいます

飼料置き場の 配置替えを行いました

夕方には 圃場(600㎡)の 播種・覆土・転圧を行い

あと2か所 (400㎡・600㎡)が残っています 少し遅くなりそう

明日は 午前中 県酪に飼料の購入 午後には大分マルシェの会場に

催事の準備  明日は テレビ大分で 4時45分からのゆ~わくワイドでの

放映があります 7~8日の大分マルシェ天気が良いといいのですが 心配です

Posted on

今日10時20分 わたしの飼育している種雄山羊

秋桜川上514(2019 下伊那子山羊市場特別優秀賞受賞 )が

畜舎の清掃をするために 畜舎を移動した時は元気に燥いでいたのですが

私のいない間の20分くらいの時間に 畜舎にいた人が見つけて知らしてくれ

応急手当のかいなく 突然死亡 食欲もあり元気でした

何とか今年の種付けも終わりホットしていた矢先 残念でたまりません

生き物の飼育の大変なことが 再度分かったような気がします

 

 

Posted on

昨日 友人の後藤さんから芋があり山羊の餌にとの電話

有難く頂く事に 何時もピーナツや芋のツルを頂き 感謝しています

今日は貰ってきた芋を 押切で細かく切って山羊の与えました

山羊さん達も喜んで食べています

明日は 天気が良いので 畜舎の清掃を予定(4~5日)

6日は 午前中 県酪に飼料購入し 午後から大分マルシェの準備にかかります

 

Posted on

天気予報通り 1日中雨

昨日イタリアンを播種し(800㎡) 恵みの雨

本当は あと2~3日 天候が続くと 播種作業(1400㎡)が

終わるので良かったのですが 今週中に終えたいものです

今日は 午前中 今後の仕事の段取やデスクワーク&休息

この後は 久しぶりの温泉にでも行ってきます

 

 

 

Posted on

31日夜 ブルームーン 観る機会がなく

今日(1日) 山羊牧場に行く途中 正面の西の空に 綺麗なお月様

心癒されます この満月は 地球に1番遠い満月ですので

月の大きさが小さいそうです

今日も晴天 明日は天気が壊れそうですので

少し遅くなったのですが 急いで 圃場にイタリアン・エン麦を播種します

丹川の牧柵は少し遅くなりそうです 羊さん御免なさい

7・8日開催の大分マルシェ準備をしています 天気が良いといいですね