投稿日:

昨日遅い帰宅です(23時過ぎ)

おはようございます!

気温17℃の月明かりの明るい朝です

日中は気温上がらずの15℃ 夜には 気温が下がり13℃を予想

昨日は 宮古島・沖縄は気温29℃ 寒さを感じます

第24回全国山羊サミットin宮古島 無事に終わりましでした

台風の関係で冷や冷やでした 関係者の皆さん胸をなで下ろしたことでしょう

サミットin宮古島の内容は 後日改めて報告します

行きはよいよい 帰りは恐い 14日の出発 この日は 博多の街での飲酒

楽しいお酒を頂 台風をしり目に出発 少し遅延しての到着

帰りが大変 宮古島空港 出発が25分遅延 昼食&ビールを頂 那覇空港へ

福岡便が 台風の成果 50分遅延 無事に福岡空港へ到着

本来は2時間の余裕を持っていたので  急いで博多駅へ

ゆつくりと 駅前で飲む予定が 時間が無く 居酒屋へ

ほろ酔いセット注文 電車の時間が 19:40と思い ほろ酔いどころか

多くの見過ぎ(ほろ酔いの3倍)改札口に行くと

電車19:20発 発車時刻の間違いに気づくが 電車出発して

次の電車20時 幸崎駅に到着時間22:40 この電車も4分の遅れ

1時間遅れ遅れの到着 散々の1日でした 24時ごろの就寝

目覚めは 何時もの様に3時過ぎ 牧場には4:30着

早く山羊さんに挨拶を予定していたのですが 少し早いので今からします

今日は 不在時の溜まった作業を 少しづつ 片付けます

投稿日:

おはようございます

気温13℃の 薄曇りの静かな朝です 日中は気温21℃を予想

宮古島の 気温は最低気温26℃ 最高気温29℃ 暑いです

朝1番に 台風の進路確認 18日ごろ宮古に最接近しそう

第24回全国山羊サミットin宮古島の開催が16~17日 微妙な処

世話人会が15日15:30開催 その為には 福岡空港を9:40発

自宅大分を4時過ぎに出発 無理なので 前日(14日)に 電車で博多へ

博多に泊まり 福岡空港へ 那覇で乗り継ぎ宮古島着13:05着

16~17日が 大会 17日の13:40の飛行機で那覇空港乗り継ぎの福岡空港17:15着

電車で大分着 21:12 上手く行くと良いのですが 関係者も心配でしょう

今から山羊さん達の準備と 孫娘に作業の伝達 準備をして

午後に 女房に大分駅まで行くって頂きます

 

投稿日:

おはようございます!

気温13℃の 素晴らしい星空の朝です 日中は晴れの気温21℃を予想

心配の 台風25号の進路

3時現在 17日3時の位置 台湾の東海岸 気圧985hpa 最大風速30m/S

此のまま行けば 全国山羊サミットが終わるころに 宮古島に接近か?

天気予報を見ながらの予定を立てています

昨日は 旧友との会食 思い出話に花が咲き 良い時間を過ごす事が出来ました

今日は 来客2組 後は 身支度と留守中の準備をします

投稿日:

おはようございます!

気温13℃の雨上がりか? 道路の濡れている朝です

日中は 晴れの23℃を予想

心配事が発生 第24回全国山羊サミットin宮古島の開催 台風25号の発生が心配

16~17日開催ですが 予報を見ると16日3時では 台湾の東部海上

17日に直撃しそう こんなことを予想しての 台風の少ない 11月下旬開催

今年は特別で 11月の台風の発生が多く想定外 楽しみにして準備万端ですが

関係者の皆様方も心配の事でしょう 連絡を待ちましょう

昨日は 雨上がりでしたが 作業順調に進みました 温泉にも楽しく入りました

今日は 50数年前からの友人2人と昼食をする予定です

投稿日:

おはようございます!

気温17℃の小雨の朝を迎えています 日中は天気開封し気温21℃を予想

昨日の日曜日 全国高校ラクビーの県予選 観戦に行く予定が

休日の訪問者が多く 残念でした 気候も良く 行楽時期

ラジオ中継を聞きながらの観戦でした

やはり サービス業の一環か 多くの人が来場するので 休日は休めません

昨日は 佐伯市で犬フェスタ 娘と孫娘の2人で参加 多くの人出だったそうです

売り上げ目標に達しました 先ずは天気 関係者も安堵です(午後遅くから降雨)

今日は 雨上がりですので 午前中は もみ殻の調達 午後は 畜舎の清掃を予定

投稿日:

おはようございます!

気温15℃の曇りの朝を迎えています 日中は天気下り坂の気温21℃を予想

今後 10日間位 最高気温20℃越えの 天気が続く模様

しかし台風24号発生 宮古島での山羊サミット開催で 進路が気になります

第43回豊かな海つくり大会が 天皇皇后両殿下の出席で 大分県で開催中

途中のホテル(AZ) 駐車場 一般車が無く 宿泊は 警備の車両で一杯

近年何が起こるかわかりません 無事に終わることを願っています

この大会 第1回が 大分県で開催されました

畜舎の改修 新たに換気扇を4基増設工事終了

今日は 高校ラクビー予選決勝 観戦に行くか?テレビ観戦か?

土日は 来場者が多く 思案中

投稿日:

おはようございます!

気温13℃の朝です 日中は曇りの 気温20℃を予想

朝晩 冷え込み 日中は暖かい日々が続いています

今日からは 20℃を超え25℃を超える日が来そうな1週間

私の服装は 老体ですが まだ半袖のTシャツにベスト

女房から注意をされますが この服装で まだ大丈夫です

今日 朝の 道の駅 駐車場は この1週間ほぼ満車 皆 気候が良くなり

旅行する人が多くなったのでしょう

畜舎の 改修工事 ほぼ終わり 今日で終了

トラクターで圃場の耕作も終わりました

今日は片付けと 少し休養を入れて デスクワークします

投稿日:

おはようございます!

気温12℃の 朝です 空には満天の星空 日中は晴れの気温18℃を予想

朝1番から 忘れ物 牧場に着く前に 今日の予定を考えていたら

配達する商品を 何時もだったら 玄関に 納品書があり それに従い

商品を積み込みするのですが 納品書無し 其れと起床が30分遅 4時

慌てて出たのも原因の1つです 1つ仕事が増えました

これを今日の教訓にして 慌てずに作業をします

今日は 忘れ物を取りに帰り 商品配達と飼料の購入

午後には トラクターの整備が出来たので 耕作を予定しています

投稿日:

おはようございます!

気温9℃の 空は満天の星空 冷たい 今季最低気温の朝です

日中は 気温17℃ いっぺんに冬が来た模様

畜舎の改修順調に進んでいます

今日は 畜舎の清掃をします

投稿日:

おはようございます!

気温14℃ 今季最低気温の 快晴の寒い朝を迎えています

日中は 快晴の 気温20℃を予想 明日は 今季初の20℃を切りそう

お陰で 土曜まで天気続きそう 畜舎改修の 屋根・壁のビニール張

9日(土)までの予定 何とか天気持ってもらいたいものです

昨日 最後の芋のツル回収 年々体力が落ち 回収も難儀です

年々減少していますが 来年はどうですか?

今日は 病院に定期検査 コロナ・インフルの予防接種 その後 散髪を予定

昨日温泉に行くと 臨時休業 慌てて 丹生温泉へ サウナが無く残念でした