投稿日:

おはようございます!

気温8℃の暖かい小雨の朝を迎えています

後1~2時間で 天気回復見込み 日中は気温上がり15℃を予想

昨日は何と忙しい1日でした

朝早くの飼い付け 搾乳 哺乳 商品の配達 配合飼料の購入

畜舎の清掃 丁度昼になり 昼食

12時30分ごろ 来客 その時に 22NS お16が出産 少し早い早産

子山羊2頭(♀) 身体が小さく 起き上がれなく 直ぐに処置

部屋に持って帰り 暖房 三都会期を吹き返し

その時 放牧中の 21NS007が 産気好き 野外で出産(♂1)

この子山羊大きく 先ほど生まれた子山羊の2倍

慌ただしく 夕方の飼い付け 哺乳 未熟児で生まれた子山羊 何とか哺乳成功

一昨日生まれた子山羊3頭も哺乳 これで7頭の哺乳 女房の加勢で何と出来ました

今朝(3:30)起床 早速未熟児の子山羊が心配で観察すると 何とか元気

直ぐに哺乳 1頭は立ち上がるのですが 後の1頭は寝たきり

それでも乳は飲みましたが 後は介護もみです

これで10頭出産 後 出産20頭待ってます 今年は想定外の出産時期

忙しくなりそうです 今日は 早吸日姫神社の祈年祭(11:30)

昼の哺乳は 女房と孫娘に依頼 仕事が増えてきました

何とか未熟児 育てていきます スポジム 温泉には行けません

投稿日:

おはようございます!

気温3℃の 満天の星空の朝を迎えています

日中は暖かい 気温14℃を予想

随分と 日中は暖かくなり 子山羊の負担も無くなり 一安心

昨日は 少し体調が悪い1日でしたが 何とか回復 健康の有がた味を感じました

朝から 出産兆候の ぶんごせき18K-4が 昼すぎに3頭出産(♂1 ♀2)

母子とも元気です 早速 畜舎の部屋割りをして 管理

次回の徐角・耳標 ネックタグの取付は 1日予定

この際 山羊飼育希望者 (福岡 朝倉)が見学 来場予定

次の出産まで 予定では 少し空きそうです(次回 3日)

今年も 8頭出産中6頭が3つ子 3つ子の割合が多いです

♂♀の割合は 同じくらいです

今日は商品の配達と 畜舎の清掃 体調に気お付け頑張ります

投稿日:

おはようございます!

気温あったかい6℃の朝です この1週間位 0℃を下回り 昨日は―3℃

10時過ぎには 氷も解け 2か所も水道管破損 今季最後の寒波か?

日中は気温上がり16℃を予想

昨日は 午前中7頭の徐角・耳標ネックタグ取付 2頭が無角 5頭の徐角

次回は1日を予定(5頭) 人工哺乳で自宅に持って帰っていた子山羊

暖かくなったので 牧場の畜房へ 初泊りです

お陰で 私はゆっくりと温泉へ 満足しています

今日は 何時もの作業終了後 スポジムへ行きます

出産間近な山羊がいますので しっかり管理します

投稿日:

おはようございます!

気温―3℃の冷たい朝です 日中気温上がらずの10℃を予想

これが今季最後の寒波か? 明日は 最高気温が15℃を予想

今後 最高気温が10℃を超えそう 3月2日は20℃を超えそう

春がもう目前です 子山羊も助かります

今日は 娘・孫娘の加勢で 今季初めての徐角・耳標取付(8頭)をします

今季 イタリアンの成長が遅く まだ刈り取りが出来ません

投稿日:

おはようございます!

気温0℃の 静かな朝ですが 5時牧場に到着すると 子山羊の鳴き声

畜舎に直行すると ぶんごせき23-25が出産(2頭)直後 直ぐに処理を

何だか今日はゆっくりしたいと思っていたのですが 慌ただしい1日になりそうです

3連休 来客者が多く対応に大変です しかし山羊の興味がある人の来場歓迎です

今日の日中は気温上がらずの9℃ 明日まだ寒い―3℃を予想(最低気温)

しかしその後 暖かくなる予想 山羊の出産ピーク 3月上旬

暖かくなると良いですね

昨日は久しぶりに スポジム・温泉に行き満足です

 

投稿日:

おはようございます!

気温―1℃の 相変わらずの寒い朝です 日中も気温上がらずの9℃を予想

25日まで寒さの予想 後少しの辛抱です 春は間地かに迫っています

昨日は 残念ながら 宮崎に行けず 子山羊の世話

お陰で 人工哺乳の山羊元気になり 安堵しています

今日は 皆さん方は 3連休 私も少しおすそ分けを頂きたいものです

しかし することが多く 適当に 連休を楽しみたいと思います

投稿日:

おはようございます!

気温0℃の静かな朝です 日中は気温上がらず7℃を予想

息子 秋田に単身赴任 豪雪 心配です

昨日は 急遽 商品の配達 出かける前に 畜舎(山羊たち)を観察

今日明日 出産山羊2頭を注意しながらの配達

昼前の帰ってきたら 21NS029が 3頭(♂2 ♀1)を 出産

これで7頭の出産(内トカラ1頭) ザーネン6頭中4頭が三つ子

今季も 三つ子多いです 今年は少し早い出産 想定外で

今季最後の私の宮崎行は延期 残念です 行きたかったのに

今度行くのを楽しみにしています

元気のない子山羊 自宅へ持ち帰り 人工哺乳 朝 すっかり元気になり

一安心 今から出産・人工哺乳・搾乳(登録準備・徐角)忙しくなります

後少しの辛抱で 春が来そうです 春 待っています(早く来い)

投稿日:

おはようございます!

気温2℃の 暖かい朝を迎えています 日中は気温上がらず9℃を予想

連休までは 最高気温10℃を超えることが無く それ以後は暖かく

春らしき気候になる予想です

昨日は 飼料購入(県酪・JA)畜舎の清掃等 忙しい1日でしたが

待望の温泉に行けて満足 今日は 商品の配達 資材の購入

明日は 宮崎(佐土原)溝辺さんの牧場を訪問する予定です

山羊の出産があると 延期の予定 訪問したいでーす 準備をします

投稿日:

おはようございます!

気温―1℃(車載温度計―3℃)の 冷たい朝を迎えています

日中は気温9℃を予想 連休までは寒く それからは暖かくなりそうです

昨日は 朝から忙しく 昼前に来客 午後から由布市へ敷藁の調達

行く前に 山羊を観察 異常はなかっのですが 16時過ぎに牧場へ到着

放牧中のぶんごしらゆき20-4が野外で3頭(♀2 ♂1)を出産

慌ただしく処理 お陰で 温泉は行けず 大変でした

後 2頭 近日中に出産が見込め 何だか 20日過ぎまで 休暇予定が

狂ってしまいました 計画の見直しをします

投稿日:

少し遅い(10時)ですが おはようございます!

気温 現在6℃の朝です 日中の気温9℃を予想

今日は早い時間帯に 孫息子が鹿児島・長崎に帰るので

8時半過ぎのバスに乗るために 大分へ送っていき遅くなりました

いま 飼い付け・搾乳を終えたところです

昨日は一昨日生まれた山羊が心配でしたが 16日に霧島より買って帰った

トカラ山羊(純粋に近い はる)が 出産(♀1)続いてぶんごせき21-5が

出産(♀2) 出産の処理をして 孫息子2人と 昼に 津久見の河津櫻の花見に

行く途中 目的のレストランへ 残念ながた お休み 他を捜し 遅いランチ

目的他の河津櫻 まだツボミ 遠くまでご苦労様

出来たら 入口に 状況看板が欲しいです(要望)

牧場に帰るのが 少し遅くなり 飼い付け 放牧していた山羊(たけふじ4-1)が

野外で出産2頭(♂2) 母子元気です

何んと忙しい1日でした

夕食は 家族8人での すき焼き 美味しく頂きました

孫が孵ると 一遍に 寂しくなります