おはようございます!
気温8℃の暖かい小雨の朝を迎えています
後1~2時間で 天気回復見込み 日中は気温上がり15℃を予想
昨日は何と忙しい1日でした
朝早くの飼い付け 搾乳 哺乳 商品の配達 配合飼料の購入
畜舎の清掃 丁度昼になり 昼食
12時30分ごろ 来客 その時に 22NS お16が出産 少し早い早産
子山羊2頭(♀) 身体が小さく 起き上がれなく 直ぐに処置
部屋に持って帰り 暖房 三都会期を吹き返し
その時 放牧中の 21NS007が 産気好き 野外で出産(♂1)
この子山羊大きく 先ほど生まれた子山羊の2倍
慌ただしく 夕方の飼い付け 哺乳 未熟児で生まれた子山羊 何とか哺乳成功
一昨日生まれた子山羊3頭も哺乳 これで7頭の哺乳 女房の加勢で何と出来ました
今朝(3:30)起床 早速未熟児の子山羊が心配で観察すると 何とか元気
直ぐに哺乳 1頭は立ち上がるのですが 後の1頭は寝たきり
それでも乳は飲みましたが 後は介護もみです
これで10頭出産 後 出産20頭待ってます 今年は想定外の出産時期
忙しくなりそうです 今日は 早吸日姫神社の祈年祭(11:30)
昼の哺乳は 女房と孫娘に依頼 仕事が増えてきました
何とか未熟児 育てていきます スポジム 温泉には行けません