Posted on

40数年前に 仕事で 寝食を共にした友達が 訪問

20年前に 会ったきりの友

良く仕事をし 遊んだ(飲食)中

突然の訪問 最初は 山羊牧場を見学の電話

この電話の主 旧友の娘婿 けやき台団地に住み

昨日運動会(孫の)に 応援に来たとのこと

突然の訪問 本当に驚きました 元気で何よりです

その他の 友人の近況も聞き よかったです

皆 元気で何よりです

今日 微かな きんもくせい臭 心なごみます

また台風の発生 気が抜けません

Posted on

いよいよ 昨日 2頭の発情  種付けを開始

親山羊の発情 15頭確認済

全部で 25頭の 種付け予定 忙しくなりそう

搾乳 朝夕の搾乳を 一部の山羊 朝だけにする予定

搾乳は楽になるのですが

又 週末雨模様 スッキリした天気が待ち遠しいです

来週はW杯ラクビー開催のためか?

3・4・5日 大分駅前での大分マルシェ

天気が良いと良いのでが

来週一杯 忙しい日々が続きます

Posted on

最悪なコースを警戒しながらの 慌しく台風対策

最近の気象予報 緻密で正確さに関心

予想通りのコースを通り お陰で 被害なし

畜舎が ビニールハウスですので 風害が心配

今年数回の台風襲来 この場所が良いのか

山に囲まれ 風が和らぎ 恵まれた土地で安心しました

これで安心することなく 台風対策に努めてまいります

台風の為に 予定が狂って 大変です

お陰で 2~3日 涼しい日々を送っています

山羊も3日ぶりに 放牧

種付けの時期を 今日からにするのか?迷っています

最近は 発情が来て雄山羊たちが騒がしく

独特な山羊臭が付きこの時期に来たのかと実感しています

 

 

Posted on

19日 毎年模様される レイブランドホテル大分で

第9回大分でフランス料理を食べる会が 開宴されました

大分の食材を使い 40数名のシェフが腕を振るい

美味しいフランス料理やワインをいただきました

広瀬大分県知事挨拶

食事風景

料理を担当した

日本エスコフィエ協会 堀田 (副会長 竹田出身)や

その他40数名のシェフの皆さん 参加者 240名

残念ながら 食べるのが夢中で

写真を写す事が出来ませんでした

木村山羊牧場の山羊チーズも食卓に並び好評でした

Posted on

長雨の時期 4~5日間 1頭 姿を見せず 心配していた羊

5日前に 元気な姿を見せ 安心していたのですが

その後 再び 姿見せずにいました

羊の放牧場は 約4000㎡ 少し広すぎる

一部カヤ株があり 雨・日よけに利用

飼い付けの時に 頭数確認 雨が降っているので

放牧場内確認出来ず 心配していたのですが

昨日 再度の元気な姿を見せ 今日も姿を見せ

食欲もよく これで 一安心です

 

 

 

Posted on

発時期が訪れ 騒動しい畜舎内

いよいよ 来週から 約30頭の山羊の種付けを 始めます

今 頭の中は どの雄山羊を 種付けをしょうかと試案中

現在 種雄山羊4頭(自家産1頭 長野市場1頭 長野村松産

2頭)心浮き浮き楽しみにしています

また、全頭受胎するように 願っています

Posted on

15~17日 毎日2~3組の来客

嬉しいことですが 主だった仕事ができずの毎日です

しかし 山羊や乳製品の PRが出来満足

スッキリした天候 仕事が進むのですが 残念

19日は 8回目の 大分でフランス料理を食べる会

楽しみにしています

 

 

 

 

 

 

Posted on

9時より 第8回乙津川で遊ぼうに 子山羊(2頭)・子羊(1頭)を

連れて 今回で3回目の 参加

川の生き物の展示や ゴムボート・カヌーの体験乗船

鮎の塩焼きの試食 河辺の演奏会 

沢山の催しが企画され盛大に行なわれました

 

 

子供達とのふれ合い

楽しい 1日を過ごす事が出来ました

また、子供たちや参加者に 山羊を理解して頂き良かったです

Posted on Format 動画

畜舎の清掃を予定していたのですが せめて2日間の晴天が必要

漸く天気に恵まれ 暑い中 清掃を

 

畜舎内 清掃後の消毒(石灰)

おかくずを敷き 終了

気持ち良さそうに くつろぐ 山羊 これで一安心 

少しづつ 秋が近づきつつありますが 未だ夏が強く暑い毎日です

早く秋が来るように 待っています

 

 

 

Posted on

朝は雨模様 心配した天候も 素晴らしい快晴

本当に久しぶり 何時快晴だったか 判らないくらい

しかし 昼すぎに少しの雨 

その後 素晴らしい仕事を忘れるような 快晴

山羊も私も 喜んでいます 

2~3日快晴が続いたら 畜舎の清掃を予定しています

昨日(土) 弟が新しいプリンター設置・WiFiの受信の調整

パソコンの本格修理をしてくれ 作動が早くなり 感謝しています