投稿日:

雨 雨 雨 菜種梅雨の雨  毎年訪れるのですが

雨は 作物にとっては必要 しかし 時々嫌いになります

今 この時期 子山羊が舎内を駆けずり回り 畜舎内めっちゃくちゃ

2~3日の晴天が欲しいです

仕事も思うように出来ず 予定が狂い 大変です

今日で 令和元年度最後です 新年度を迎え 学校の閉鎖など

心配です 新型コロナウイルスと戦うためには 若者の協力が

必要 皆で この戦いに勝つために 頑張りましょう

 

投稿日:

今日(28日)朝から夕方まで 多くの牧場の来場者

また、こんな来場者も(移住?)

先般 発注していた 西洋蜜蜂2箱 予定では4月10日ごろ

早い到着で 準備

丹川の放牧場の 電柵器の 調子が悪く修理 原因がつかめ

修理完了 これで ここでの羊の放牧を開始予定

昨年の1月から放棄していたので 竹などが繁殖

羊に 十分に活躍をお願いしたいものです

投稿日:

道の駅 のつはるに 商品の納入と営業

ここは 大分川ダムの湖畔にあり 風景は絶景です

満開の山桜や新緑の樹木が湖畔に写り この景色を観ながら

昼食を頂きました 満足です

予想通りの午後からの雨 以外に強い雨

牧場に帰ると 予定日の山羊(長野支場 クレセントトニー系)が

出産(♀ 1)元気にしていました

初産の山羊は 1頭出産が多いです  後 4頭は月初め出産予定

この雨の為に ウォーキング2,580歩 不足分は雨の中の

ウォーキング 大在浜公園をウォーキングするが不足

何時ものように一石二鳥の大型スーパーでの買い物

おかげで6,000歩達成 後3日 21万歩 達成か?

この頃は ブログ作成は 夕方は慌ただしく 朝

4時過ぎに起床 5時30分ころ出発 志生木の牧場の山羊の飼い付け

6時20分ごろ牧場着 飼い付けを終わり

7時~9時 休息(ディスクワーク コーヒータイム)

今は 2頭に山羊の搾乳を夕方していますが 4月10日過ぎから

朝・夕朝2回の本格的な搾乳を始めます

出勤時間も早くなり5時前になります

今 パソコンに向かいながら 美味しいコーヒーを頂いています

今日は 山羊ミルクのお得意さんの 東京の藤井さんが来場予定

相変わらず 畜舎の中を子山羊達が 飛び跳ねて遊んでいます

 

投稿日:

午前中小雨 各所に電話連絡

そのうちの1つ 早吸日女神社に役員会欠席の電話

すると宮司から役員会の内容を聞くと 新型コロナウイルスの関係で

4月3日にある総代会中止

4月24から始まる 椎根津彦神社の大祭 5月3日の ふじ祭り中止

昨日(27日) 大分県外国からの帰国者 2名の感染者

医療センター関係者 1,000名余りの人たちは

陰性で一安心していたのですが 安心できません

ニュースや関係評論家たちが 国・東京都などの自主規制に

異論をし また 若者のインタビューで コロナの軽視を聞きます

今この対策をしないと 大変なことになると思い

対策は過大ですが 国・東京都などの首長の勇気ある判断を

尊重して 実行すべきです まだ国会で 桜などの審議

国会議員の真意が問われます 国会はワイドショーではありません

今は コロナ対策をして最小の被害と早期収拾をすべきです

少し 加熱しました  午後 子山羊1頭下痢 勝山動物病院へ検便

予想通りの コクシ このころから子山羊のコクシ 要注意

昭和電工ドームでのウォーキング中止 夕方 曇りの天気

何時ものところ(大在浜公園)でウォーキング

目標は 1日5,000歩以上 今月27日まで184,470歩 平均6,830歩

今から 大分川ダムの道の駅に営業に行ってきます

道の駅の 昼食が楽しみです

 

 

 

投稿日:

昨日(26日)午後雨を予定しての 県酪への餌の購入

思ったより早めの11時過ぎからの 小雨

少し寄りたい所があったのですが 急いでの帰路

なんとか乾草を濡らすことなく運搬終了

午後は 子山羊の管理

夕方 子山羊の鳴き声 急いで行ってみると 電柵に子山羊

下半身がまひの状況 様子を見る事に

この子山羊 わが牧場のエース さみずしらゆきの子山羊(♀)

心配です。子供(子山羊)が 多いといろんなことが起こります

久しぶりの雨で 通常のウォーキング3,000歩位が2,000歩

何時も夕方5,000歩歩き 8,000歩ですが 今回は雨

傘をさしての 思うようにいかずのウォキング

少し足りなかったので 酒のつまみを買うとウォーキング補填の為

大型スーパーでの買い物 一石二鳥

今日は 早吸日女神社の役員会 所要の為に 欠席

今日のウォーキングは所要で行く 近くで 雨天でもできる

外周800mある 昭和電工ドーム(ビックアイ)を予定

 

 

投稿日:

先日の 国立大分医療センターでの 新型コロナウイルス発生

医療センターよりの転院に伴い 大分東部地区で多くの病院に

クライスタ 東部地区のど真ん中にある わが牧場(自宅)

そして 私の通院する佐賀関病院(2か月に1回) 娘の勤務する病院

大分県 コロナ 感染者25人 其の内 医療センター関係24人

心配でしたが 娘を含めその他の病院関係者 コロナウイルス陰性

何とかクライスタ阻止できる見込み 関係者の努力の賜物

早く収束するように 早く正常な日々を送りたいものです

いろいろな政策や規制に批判がありますが いち早くの判断が必要

今は 我慢のしどころ 命が第1 頑張れ日本

この最中 23日羊出産(♂)24日子山羊(♂)

25日2頭出産(♀各1) 初産の山羊出産 子山羊1頭多いです

今日明日3頭出産予定 その後 4月初旬2頭の出産で 終了予定

羊は 3頭の出産待ち

今日は 雨の降る前に 県酪へ 期末の棚卸の為に 餌の購入

投稿日:

3頭の子山羊の徐角(5頭のうち3頭 2頭無角)

♂子山羊 2頭去勢 1頭は1月17日生まれ 睾丸が大きく

ようやく去勢 後1頭は2月9日生まれ 適正は生後30~45日か

別府の山羊友からの依頼で 子山羊1頭徐角

後は 19日生まれの子山羊3頭と20日生まれ3頭の計6頭です

午後は 丹川放牧場の電柵の整備

これで14か月放棄していた放牧場に 放牧できそうです

投稿日:

この2~3日好天が続き まもなく桜の開花 今が1番の好時期

18日 1頭出産(♂)

19日午後より 山羊の意見交換会 8名の参加(福岡・熊本・山口・

大分) 山羊の審査や 19日午前中は 種畜の確保・供給・その他

各飼育者の 問題点など多くの意見が出され またアドバイスを頂

良い時間を過ごすことが出来ました

また最大の イベントは懇親会 2次会・3次会と

ホテルに帰り着いたのは午前0時 ここでの意見交換が最高!

こんな機会を作っていただいた 畜産技術協会や長野支場の方々に

感謝 本当に年間通じてのイベントの1つです

今年度は 4月18.19日 大山(鳥取)の竹川君の牧場に行く予定

6月 新城山羊市場 7月 飯田の子山羊市場 8月 渋川山羊市場

渋川は今年初めての訪問予定

10月11月 長野支場と川添君の高知の山羊サミット 楽しみです

今年 2月の沖縄山羊市場に行けなかったことが心残りです

交換会の当日 19日 朝牧場に着くと1頭出産(♀)

飼い付け後 また1頭出産(♀2頭) 皆 安産

20日 朝早く牧場に戻り 飼い付け その後意見交換会の会場へ

この日の出産予定子山羊2頭 まだ出産の兆候がなかったので

午前中 放牧 意見交換会が終わり 帰ってきたところ

2頭とも出産(♀1頭)(♂♀) まだまだ飼育の未熟さを感じます

安産でよかったです

今日は 徐角と分蜂が始りつつある日本蜜蜂の巣箱設置

好天が続くといいのですが 22日(日)天気下り坂

順調にウォーキングは行っています(20日現在131,000歩)

ラジオ体操が旨くいっていません

今日も これから 頑張ります

 

 

 

 

投稿日:

転倒のけがで 温泉に行けなかったが ほぼ完治

約20日ぶりの温泉 2~3日に1回は温泉に行っていたのですが

本当に久しぶりの温泉 サウナに入り冷水 温泉に入り

リフレッシュ出来ました

一昨日 帰ろうと思っていたら 出産(2頭 ♂♀)元気です

昨日 出産予定の山羊を畜舎へ あと1頭予定でしたが

腹も大きくなかったし乳房も張ってなかったので

明日畜舎へと思っていたのですが 今日朝 子山羊を1頭(♀)出産

1頭だったので腹が小さかったのか子山羊しっかりしていたので

昨晩出産か?無事で良かったです やはり予定ですね

昨日 昼食は最近できた大在駅裏の本格中華「大在旬味館」へ

昼食にしては少々高め 少量 我々向きではなかったです

夕食にはいい雰囲気で良いのではないかと思います

明日は 九州各地から(8人)と 講師(3名畜産技術協会)

皆さんに会うのを楽しみにしています

 

 

投稿日:

3月一杯の 残り少ない搾乳までの休養

想定外で 1月中旬に 出産した山羊 出産して2頭の子山羊を

亡くした山羊の 搾乳をしないといけなくなり 休養を返上

その為に 少なくなった余暇を利用して

昨日は 豊後大野市三重町の大衆食堂「大五郎食堂」に昼食へ

前回は 日曜日(店休み)の為 食事が出来ず 昨日実行

今日は 14頭の子山羊の徐角(内4頭無角)

昼食は 土・日営業の 有名な吉野鳥めし食堂へ

多くては入れず 近くの宝来軒 ここのチャンポンは

なかなか麵までたどりつけない程 野菜が多いのが大好きです

20日過ぎから本格的に搾乳を予定 少ない余暇を楽しんでいます